当院は「歯科外来診療環境施設基準歯科医院」です
偶発症などの緊急事態の初期対応、機器の滅菌対策の徹底、感染症予防対策の実施など、
定められた基準をすべてクリアした歯科医院です。
AED(自動体外式除細動器)を始めとする緊急対応設備、口腔外バキューム等などの機器も万全に整えております。
院内紹介
-
受付
スタッフが明るく笑顔でお迎えし、丁寧な対応を心がけております。 何か気になることやお困りのことがありましたら、気軽にお声がけください。
-
待合室
明るく清潔感のある空間づくりを心がけています。リラックスしてお過ごしください。
-
カウンセリングルーム
治療内容や計画については、カウンセリングルームでしっかりとお話させていただきます。プライバシーに配慮した空間ですので、周囲を気にせず何でも気軽にご相談ください。
-
ブラッシングルーム
こちらの部屋で歯みがき指導を行います。お一人お一人のお口に合ったブラッシング方法をご提案いたします。
-
半個室診療室
診療室は半個室の造りになっておりますので、まわりの患者さんを気にすることなく治療を受けていただけます。
-
モニター設備
診療台ごとに大きなモニターを設置しています。モニターにはレントゲン、口腔内写真などの資料を映し出し、視覚的な情報を交えながら説明を行っています。
設備紹介
-
CT・セファロ
歯や顎の骨の状態を3D(立体)で撮影できる「CT」、矯正歯科専用の頭部レントゲン「セファログラム」をご用意しております。
なかでもCTは精密な診査・診断ができ、より高度な治療を的確に行うことに役立ちます。 -
ホワイトニング照射器
オフィスホワイトニングの際、専用の薬剤を塗った後に、ライトを照射して歯を白くしていきます。
LEDの光が安定したエネルギーを薬剤に与えて反応を促進させるため、従来のものとは違い、発熱によって歯がしみる心配はほとんどありません。
長時間の照射でも負担が少なく、リラックスしてホワイトニングを受けていただけます。 -
滅菌器・ガス滅菌器
高温の蒸気によって、器具についたウイルスや細菌を死滅させることができます。 お口に入る器具はすべてこの滅菌器で滅菌したものを使い、患者さんごと・使用ごとに取り換え、院内感染を徹底的に防いでいます。
また、高温になる滅菌器にかけられない器具は、ガス滅菌器を使用しております。 -
口腔内カメラ
患者さんに、歯やお口の中の状態をリアルタイムでくわしく伝えられるよう、口腔内カメラを導入しています。ミラーでは見えづらい奥の暗い箇所までしっかり映し出せるため、モニターで見ながら気になる部分をご確認いただけます。
-
レーザー治療器
レーザー治療器は、人工的に作り出した光のエネルギーを応用したものです。薬剤と違って副作用がなく、細菌をしっかり除去できるので、むし歯や歯周病、歯の根の治療の際に使用されます。歯肉や粘膜の切開・炎症緩和などの外科処置にも使われ、術中の痛みや腫れが少ないだけでなく、治癒の促進効果も期待できます。
-
電動麻酔器
人の手で行う麻酔注射は圧力にムラが出やすく、痛みを感じる原因となります。 電動麻酔器を用いると、コンピューター制御により麻酔液を一定の圧力でゆっくりと注入することで、痛みを軽減することができます。また、麻酔の量も通常の半分ほどですむため、身体への負担がより少なくなります。